フィッシャーマンズワーフ白浜
Warning: Missing argument 1 for get_post(), called in /home/xs459158/energyland.jp/public_html/wp-content/plugins/mp-gadgets/mp-gadgets.php(51) : eval()'d code on line 6 and defined in /home/xs459158/energyland.jp/public_html/wp-includes/post.php on line 380
2013年10月28日
カテゴリ:blog
フィッシャーマンズワーフ白浜

7月20日にオープンした海と海の幸を満喫できる
“フィッシャーマンズワーフ白浜”からです♪
新鮮なお魚が販売されているフィッシュマーケットはもちろん!
レストランやカフェ、ダイビングなどがあり、様々な楽しみ方が
出来る白浜の新名所でございます!!
遠くに白良浜が見えますよ~(。・ω・。)

フィッシャーマンズワーフ白浜の駐車場を挟んだお隣には、
足湯や(17時までなので、この日は終了していました・・・。)
大きな裸身の“真白良媛像”が目に入ります。
この“真白良媛 (ましららひめ)像” の台座の下にある
プレートには”万葉秘話”が刻まれておりまして、
岩代の浜松が枝(え)を引きむすび
まさきくあらばまた帰り見む 有間皇子

真白良媛 (ましららひめ)は 肌の白い美しい乙女だった。
斉明天皇が牟婁のいでゆに行幸のとき 有間皇子は謀反の罪に問われて 誅せられたが、真白良媛はそのことも知らずに 皇子を思いつついつまでも待ちつづけていたという。
白浜の海にのみ産する ホンカクジヒガイ という真白く 艶やかな貝は 媛の悲恋をいまもなお しのばせるものがある。
という、なんとも悲しい恋物語でございます。
これを読むと、真っ白で美しい“真白良媛像”が
なんだか少し寂しげに見えてしまいますね・・・。