熊野古道を歩く~大門坂~
Warning: Missing argument 1 for get_post(), called in /home/xs459158/energyland.jp/public_html/wp-content/plugins/mp-gadgets/mp-gadgets.php(51) : eval()'d code on line 6 and defined in /home/xs459158/energyland.jp/public_html/wp-includes/post.php on line 380
2014年1月18日
カテゴリ:blog
熊野古道を歩く~大門坂~

那智山へは車でも上がって行けるのですが、
今回は“大門坂”を歩いて
熊野三山の一つである熊野那智大社、
青岸渡寺、那智の滝へ行ってきます。
大門坂駐車場に車を停めて、いざ出発!!
駐車場入口に置いてある杖は必需品ですよっ(`・ω・´)

舗装された道から少し歩くと石畳の道になり、
大きな杉の木が見えてきます。
坂道の両側にある大きな夫婦杉をくぐると・・・

ポスターなどでよく見る幻想的な光景が目の前に!!
杉の木に囲まれた中にある、苔むした石段は
まさしく私が思っている“熊野古道”のイメージそのもの。
木々の中を歩くと何とも言えない
清々しい気持ちになります(*´ω`*)
(しかし一見ゆるやかに見える石段は、思った以上に
体力を消耗し、日頃の運動不足を実感しました・・・。)

入口から少し歩いたところには、
熊野九十九王子の最後の王子社
“多富気王子(たふけおうじ)”
の跡地が右手にございます。
ここから約30分かけて那智山の駐車場に到着。
この日はとても寒かったのですが、
歩いているうちに体がポカポカになりますので
今の季節に行かれるのもオススメです♪
次回はいよいよ熊野那智大社への参拝です!