南紀白浜で遊ぶなら体験型テーマパーク 白浜エネルギーランドへお越しください!
category
HOME
> エネランブログ
エネランブログ
紀州小阪農園試食販売会!
2019年5月3日
カテゴリ:
blog
紀州小阪農園試食販売会!
5月4日・5日は「紀州小阪農園」の試食販売会でした!
地元の梅農家で売店コーナーでも入荷しているほどの大人気商品です☆
たくさんのお客様に試食して頂くために、
エネゴンもしっかり呼び込みをしていました♪
人気No1は「梅干し3個セット」\(^o^)/
白干梅・しそ漬梅・味梅の中から好きな味を選べます!
お子様には「梅ドレッシング」が大好評でした!
クラッカーに乗せて試食していただきましたが、
かなり美味しかったみたいですね(*^_^*)
ちなみに、私も梅ドレッシングを購入~!!!
サラダやお豆腐にのせて食べるとおいしそうですね♪
自然豊かな日置川の近くで育てられた、紀州小阪農園こだわりの梅干しです!
ぜひお土産に梅干しを購入してみませんか!?
ご家庭用にもぴったりの、お得なセットもございます☆
白浜エネルギーランドの売店コーナーで、販売中です!
キリンビール・キリンビバレッジ 試飲会!
2019年5月3日
カテゴリ:
blog
キリンビール・キリンビバレッジ 試飲会!
5月3日は、キリンビール・キリンビバレッジの試飲会を開催しました!
・ノンアルコールビール「零ICHI」
・お子様に人気「小岩井純粋ぶどう」
・すっきりおいしい「生茶」
ちいさなお子様から大人の方まで大好評でした!
また、GWには「生茶パンダ」もエネルギーランドに遊びに来てくれました!
エネゴンとお揃いのレイ、とてもかわいいですね(*^_^*)
グリーティングや、エネゴンDANCE!は、いつも以上に盛り上がったように思います\(^o^)/
そして、白良浜では新元号の「令和」の文字が!!!
なんと人文字なんです(゜゜)
ちなみに、エネルギーランドのスタッフも2名参加しています・・・どこにいるか分かりますか!?笑
答えは・・・・、私も探せませんでした(+o+)
新しい「令和」時代も白浜エネルギーランドをどうぞ宜しくお願いいたします☆
南紀白浜エアショー2019
2019年5月2日
カテゴリ:
blog
GW後半の白浜はとっても良い天気!
絶好のお出かけ日和で白良浜の海の色もとてもキレイです。
午後からは南紀白浜エアショーも開催予定となっており、観光客の方でとても賑わっています★★
今まで白良浜で行われたエアショーでこんなにも良いお天気なのは初めてで嬉しかったです(*^^*)
今年で3度目になるエアショーは、エアロバティックス・パイロットで、レッドブル・エアレーサーの室屋義秀さんがアクロバット飛行を披露しています!
ずーっと空を見ていても飽きさせないアクロバット飛行はとてもカッコよくあっという間に時間も過ぎてしまいました。
<おまけ>
エネゴンもエネルギーランドの屋上からエアショーを観覧しました!
風が強くて煽られていましたがなんとか楽しむことが出来ました。
白浜ソングの日!
2019年4月29日
カテゴリ:
blog
4月29日は白浜ソングの日!
晴天だと白良浜で開催されますが、今年は雨予報のため白浜会館で行われました!
白浜にゆかりのあるアーティストやパフォーマンスをされる方のステージがあり、会場内は多くのお客様で賑わっていました☆
エネゴンも舞台袖で待機中…
この日は白浜町出身のシンガーソングライターの古家学さんの応援でエネゴンも参加!
白浜エネルギーランドのテーマソング&エネゴンDANCE!をお披露目してきました(*´∀`*)
ステージが終わった後は記念撮影★★
ありがとうございました!
最後はこの日のメインイベント?のUFOまき!
エネゴンも端の方でお手伝いしてきました(*^^*)
インスタント焼きそばのUFOが宙に舞う様子は圧巻で、会場も一番の盛り上がりでした!
GWもまだまだこれから!エネゴンも一生懸命頑張ります(^^)
田辺商工フェア2019
2019年4月21日
カテゴリ:
blog
田辺商工フェア2019
4月20日・21日にハナヨアリーナにて開催された「田辺商工フェア2019」に出展しました\(^o^)/♪
先週の白浜商工祭で大人気だった「化石発掘体験」を田辺商工フェアでも行いました!
大きな会場でしたが、エネランブースの前には列が出来るほどの大盛況でスタッフも驚きました(゜゜)!!
2日間天気が良かったので、屋外で「エネゴンDANCE!」をお披露目することも出来ました★
1回目はエネゴンとスタッフのみでしたが、最終日には海上保安庁『うみまる』・ICOCAカード『イコちゃん』も一緒に踊ってくれたんです(T_T)
お子様もたくさん踊ってくれ、とても楽しい田辺商工フェアでした!!
もうすぐ大型GWですね!おでかけを予定している方、ぜひ南紀白浜にお越しください☆
< 前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次へ >
ふるまい甘酒
あけましておめでとうございます
化石・鉱石のご紹介パート5★
化石・鉱石のご紹介パート4★
化石・鉱石のご紹介パート3★
迷路!めいろ!!メイロ!!!
体重噴水(たいじゅうふんすい)
エネルギーランドのロボットたち ―その4― 消防ロボット「パラディソ」
エネルギーランドのロボットたち ―その3-似顔絵ロボット「ロボッ太」
エネルギーランドのロボットたち ―-その2-エネルギー博士―
blog
営業案内
料金表
アクセス
採用情報
個人情報保護方針
リンクについて
お問い合わせ
@s_energyland からのツイート
白浜エネルギーランド