南紀白浜で遊ぶなら体験型テーマパーク 白浜エネルギーランドへお越しください!
category
HOME
> エネランブログ
エネランブログ
白鶴酒造試飲会&サンプリング開催!
2019年4月3日
カテゴリ:
blog
雲一つない青空でいい天気!
今日は白鶴酒造さんによる「冷やしあまざけ」の試飲販売会&スキンケア商品のサンプリングを開催しました(*^_^*)
冬場のあったか~い甘酒も良いですが、スッキリとした冷やしあまざけも遊んだ後にはぴったり★★
お子様から大人の方までとっても人気でした!
「飲む点滴」とも言われる甘酒は栄養もたっぷり!
これからの夏バテ対策にもピッタリの飲み物です。
他にも酒造がお届けするスキンケア商品「鶴の玉手箱」シリーズのサンプリングも行いました(*^^*)
家族みんなで使えるスキンケアグッズも嬉しいですね♪
エネゴン春のおもてなし!
2019年3月29日
カテゴリ:
blog
エネゴン春のおもてなし!
春休み期間中は、エネゴンが各施設にプチ出張!!
3月25・26日は・・・
「とれとれ市場 南紀白浜」にいってきました☆
お昼前には学生グループが増えてきて、エネゴンと写真を撮ってくれました!!!
入口の看板(お魚)の前で写真撮影が出来て、エネゴンも大満足!!
3月28日は・・・
「東急ハーヴェスト南紀田辺」にいってきました!!
広いロビーで、のびのびとおもてなし出来ました♪
こちらの施設では、前売券も販売していますので、
ぜひ宿泊した際はチェックしてみてください\(^o^)/
3月29日は・・・
「SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE」
にいってきました★
フロントスタッフの方もエネゴンと仲良くしてくださり、
宿泊のお客様もたくさん写真撮影をしてくれました!
4月1日には「グラスボート」にもおもてなしに行く予定です(*^_^*)
パンダくろしお臨時列車お出迎え
2019年3月24日
カテゴリ:
blog
パンダくろしお臨時列車お出迎え
最近カッコいいポーズに夢中?のエネゴンです!
今日はJR白浜駅にやってきましたヽ(*´∀`)ノ
日本旅行さんの企画で、パンダくろしお臨時列車のお出迎え&お見送りです!
エネゴンのお友達も来ていますよ~!
左から⇒エネゴン・しらぺん・わかぱん・くえどんです!
いつもの仲良し4人組!列車から降りてきた乗客の皆さんに大人気でした★★
これからアドベンチャーワールドに行ったり、エネランにも来てくれたりいろいろ楽しまれるようです(*^_^*)
最後はわかぱんと一緒にお見送り~!
みんなお土産もいーっぱい持っていて楽しそうでした★
また白浜に遊びにきてね(*^_^*)
南海フェリー初乗船!
2019年3月17日
カテゴリ:
blog
南海フェリー初乗船!
今日のエネゴンは…
和歌山市にある南海フェリー和歌山港にいます!
これからどうするのかな?というと、な・なんと
初めてフェリーに乗るんです‼!!!
本当は去年の夏休みに行く予定だったのですが、荒天の影響で延期になっており、ついに念願の乗船です(@_@)
約2時間の船旅で徳島港まで行ってきます★
船内はとーっても広くて、旅行に出かける家族連れや卒業旅行のグループの方で賑わっていました(*^_^*)
明日は徳島マラソンが開催されるようで、ランナーの皆さんも乗船されているようでした♫
四国にあるドライブインには南海フェリーとエネランのお得なパンフレットも設置しているので、是非チェックしてくださいね~!
エネゴンも海の男になる!?
午前中は天気が心配でしたが、帰りには晴れてきて遠くに船も見えています(*^^*)
四国に行くのはフェリーが快適でオススメ!
船からの景色も最高でした★★
アドベンチャーワールド「キラボシ★マラソン2019」
2019年2月17日
カテゴリ:
blog
アドベンチャーワールド「キラボシ★マラソン2019」
2月17日(日)にアドベンチャーワールドで開催された、
「キラボシ★マラソン2019」にエネゴンも参加!!!
リレーマラソン・アニマルFun Runを走る皆さんを応援に行きました\(^o^)/
エネゴンは、初めてのアドベンチャーワールドだったのでいろいろ興味深々の様子でした☆
当日は、初めましての「ゆるキャラ」たちもいて、
たくさんお友達ができました!!
わかぱん・くえどん・しらぺん・ひょうたんせんぱい
などなど、いつものメンバーもいて集合写真では嬉しそうな表情のエネゴン!!!
手を振って一生懸命応援していると、ランナーが大きく手を振りかえしてくれ、エネゴンは満足そうにしていました!笑
マラソンを終えたランナーたちは、2019年8月14日に誕生した「彩浜」を見る事も出来たみたいです♪
私たちも「彩浜」をひと目見ようと現地まで行きましたが、はるかに想像を超える人だかり!!!!!
カメラで撮影するのも困難なほどの人気ぶりでした♬
白浜には観光施設が多いので、ぜひ皆さんも遊びに来てください(*^^)v
< 前へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次へ >
2023年 白浜花火大会
職業体験に来ていただきました!
南紀白浜ドリームランタン”音と灯りのコラボレーション”
ふるまい甘酒
あけましておめでとうございます
化石・鉱石のご紹介パート5★
化石・鉱石のご紹介パート4★
化石・鉱石のご紹介パート3★
迷路!めいろ!!メイロ!!!
体重噴水(たいじゅうふんすい)
blog
営業案内
料金表
アクセス
採用情報
個人情報保護方針
リンクについて
お問い合わせ
@s_energyland からのツイート
白浜エネルギーランド