南紀白浜で遊ぶなら体験型テーマパーク 白浜エネルギーランドへお越しください!
category
HOME
> エネランブログ
エネランブログ
大和祭りに参加☆
2018年10月28日
カテゴリ:
blog
大和祭りに参加☆
10月27日(土)・28日(日)は、白浜町のお隣、田辺市の大和自動車整備株式会社さんで開催された「大和祭り」にエネゴンが参加しました!!!
小さなお子様たちが、作業服に着替えて車の整備について、お話しを聞いているところに・・・
エネゴンも参加したかったようで、すごい勢いでのぞいていました(゜゜)
CX-5 と CX-8 エネゴンが真ん中でポーズ!!!!
写真を撮ってと言わんばかりの決めポーズだったので、すかさず記念撮影\(^o^)/
エネゴンは、とても満足そうにしていました☆
エネゴンも男の子なので、きっと車に憧れがあるのでしょうか!?!?他にも多くの車が展示されており、興味津々でした!!
何か良い匂いがするなと思っていると、エネゴンがその正体を教えてくれました!!!!
なんとドラム缶で焼き芋を焼いていたんです(*^_^*)♬
気になって覗き込んでいるエネゴンに、スタッフの方々が「エネゴンやけどしちゃうよ」と声を掛けてくれていました!!! お腹が空いていたのかもしれませんね(^_^;)
今回で2回目の参加となった「大和祭り」
エネゴンと遊んでくれた皆様、大和自動車株式会社スタッフの皆様、ありがとうございました★
円月島の夕陽を見よう!
2018年10月24日
カテゴリ:
blog
円月島の夕陽を見よう!
10月21日に円月島の海蝕洞に入る夕陽を見るべく、夕方行ってきました!
少し肌寒く感じますが、薄手の長そでに羽織るものがあると安心なくらいの気候でした(*^_^*)
この日の日の入りは17時15分頃。
17時前には多くの見物客で混雑していました!
円月島の穴の中に夕陽がちょうど入って…シャッターチャンス☆★
太陽が弧を描いて沈むので、最初に待機していた位置よりかなり左に移動しましたが、無事に写真に撮ることが出来ました!!
だるま夕陽になっているかな…?
天気が良い日で水平線の方に雲が無い日は、うまく海蝕洞に入ることが多いです。
エネランで遊んだあとに訪れてみてはいかがでしょうか?
商品紹介!
2018年10月6日
カテゴリ:
blog
商品紹介!
この秋、エネゴンのクリアファイル2種が新発売!!
なんと価格は… 1枚 93円(税抜) ⇒ 3枚 250円(税抜)
1種類ずつ購入するのも有りですが、3枚だとさらにお得ですよ~(*^_^*)
学校や仕事でも大活躍のクリアファイルです!!!
お子様から大人の方まで幅広くお土産で喜ばれること間違いなしです\(^o^)/
こちらは大人の方や女性に大人気の商品!!!
恐竜のイラストが描かれているメモパッドやマスキングテープです!
・スティッキーブック(左上)・・・400円(税抜)
・マスキングテープ(左下)・・・350円(税抜)
・ポケットクリアファイル(右上)・・・280円(税抜)
・メモパッド(右下)・・・380円(税抜)
お勉強やデスクワークに役立つアイテムを恐竜シリーズで揃えてみるのもカワイイですね(^○^)♡
▲売り切れてしまう場合もございます▲
ほかにもエネゴン・ワルゴングッズや、恐竜だけではなく白浜ならではの商品もたくさん取り揃えております!!!
エネルギーランドに遊びに来た方は、ぜひ売店へお越しください\(^o^)/
お気に入りの商品と出会えるチャンスかもしれません☆
エネランハロウィン
2018年9月13日
カテゴリ:
blog
9月15日(土)からハロウィンイベントが始まります!
今年はワルゴンに注目★
ワルゴンのぬいぐるみをつけたお兄さんやお姉さんを見つけて合言葉を言うとキャンディをプレゼント!
合言葉は…トリック・オア・トリートですよ~♪
エネゴンもハロウィン用に帽子とマントをつけてもらってご機嫌です(*^_^*)
ステッキも持って魔法使い気分!
ハロウィンイベントは10月31日(水)まで開催しています。
館内の色んな所にワルゴンのぬいぐるみをつけたスタッフがいるので、探してみて下さいねっ★★
ブルーインパルスがやってきた!
2018年9月3日
カテゴリ:
blog
南紀白浜空港開港50周年を記念して、白良浜の上空に航空自衛隊アクロバットチームの「ブルーインパルス」がやってきました!!
前日から天気が悪く心配していましたが、開催時の天気は曇り。朝からたくさんの方が白良浜に集まっていました(*^_^*)
そして…どこからともなく音が聞こえ始めブルーインパルスが登場♪本当にカッコよかったです!!
ちなみにエネゴンはエネルギーランドの屋上で鑑賞しました!(お客様は入れなくなっています…ごめんなさい)
ブルーインパルスとの共演写真もバッチリ★★
ステキな思い出ができました。
20分の航空ショーはあっという間でしたが、白良浜からの大きな歓声がこちらまで聞こえてきました(*´∀`)♡
この日の白良浜は花火大会に匹敵するくらいの観客で埋め尽くされていました。
周辺の道路も渋滞しており、ブルーインパルスの人気を感じることが出来ました!
次回もしあれば、今度は青空の中でブルーインパルスが飛行することころも観てみたいですね(*^_^*)
< 前へ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
次へ >
ふるまい甘酒
あけましておめでとうございます
化石・鉱石のご紹介パート5★
化石・鉱石のご紹介パート4★
化石・鉱石のご紹介パート3★
迷路!めいろ!!メイロ!!!
体重噴水(たいじゅうふんすい)
エネルギーランドのロボットたち ―その4― 消防ロボット「パラディソ」
エネルギーランドのロボットたち ―その3-似顔絵ロボット「ロボッ太」
エネルギーランドのロボットたち ―-その2-エネルギー博士―
blog
営業案内
料金表
アクセス
採用情報
個人情報保護方針
リンクについて
お問い合わせ
@s_energyland からのツイート
白浜エネルギーランド