南紀白浜で遊ぶなら体験型テーマパーク 白浜エネルギーランドへお越しください!
category
HOME
> エネランブログ
エネランブログ
わかぱん7歳のお誕生日
2018年8月19日
カテゴリ:
blog
わかぱん7歳のお誕生日
8月23日は…わぱかんのお誕生日!
今年で7歳になります★★
ということで8月18日(土)にわかぱんが遊びに来てくれました!
エネゴンとわかぱんはとーっても仲良し(*^^*)v
きのくにフレンズのお姉さんと一緒に記念撮影もバッチリです♪
去年はポップアップカードをプレゼントしてとっても喜んでくれたわかぱんですが、今年のプレゼントは…缶バッジ&キャンディのネックレス★★
笹をイメージした緑のリボンも、わかぱんにお似合いです♡
体重噴水にエネゴンが誘ったり(わかぱんは嫌がりましたが…(笑))たくさんエネランを満喫してくれました♪
<おまけ>
スタッフ&わかぱん&エネゴンで記念撮影したものは、後日Twitterでエネゴンからわかぱんにプレゼント!
わかぱんまた遊びに来て一緒に遊ぼうねっ!
エネゴンと楽しみに待ってます(*^_^*)
JAFのオリジナルカードを作ろう!
2018年8月16日
カテゴリ:
blog
JAFのオリジナルカードを作ろう!
8月16日(木)&17日(金)の『おやこでわくワ~クショップ』は『企業コラボ教室』
『イベント会場で作ろう!JAFのオリジナルカード』を開催しています!
顔写真入りのこども安全免許証とECOカードを作ることが出来ます(*^_^*)
他には和歌山県内の優待施設の紹介など、お得な情報も盛りだくさんですよ~☆★
ということで、早速エネゴンもこども安全免許証を作ってみました!
お誕生日に6500万年前は入れれないので…スタッフのお姉さんにお任せして入力してもらいました(*^^*)
自分だけのオリジナル免許証は憧れますよね★★是非お子様と一緒にかわいい安全免許証を作ってみてはいかがでしょうか?
そしてJAF会員証をお持ちのお客様必見!
会員証をご提示いただきますと、ガチャガチャ抽選にも参加することが出来ます(*´∀`)♡
JAFオリジナルの自由帳など、素敵なグッズがGETできちゃいますよ~!(先着200名となっています。)
明日17日(金)も10時~16時30分まで開催しています♪
協力:JAF和歌山支部
白浜花火大会
2018年8月11日
カテゴリ:
blog
白浜花火大会
8月10日といえば…白浜花火大会‼
7月30日の白浜花火フェスティバルが台風の影響で中止となってしまったので、今年初の花火大会です☆☆
朝から南紀白浜はとーっても良い天気!
海水浴にもピッタリの青空が広がっています(*^^*)
花火の台船も朝から来ていましたよ。
白浜花火大会の前に…白良浜海水浴場のちょうど真ん中あるFMビーチステーションのサテライトスタジオにエネゴンと一緒にお出かけしてきました!
この夏のエネラン情報をラジオでPR♪
例年以上に毎日暑いので、海水浴の後には涼しいエネランで遊んでいただくのがオススメです(*´∀`)♪
※屋外のアトラクションもあるので事前のチェックもお忘れなく(@_@)
そして夜8時からは待ちに待った白浜花火大会☆★
白良浜が花火を観る方でいっぱいです!!
大きな打ち上げ花火はもちろん!
ナイアガラの滝も迫力満点でした!
花火大会は終わってしまいましたが、8月24日までメッセージ花火が毎日白良浜で打ちあがっています(*^_^*)
メッセージ花火は20時10分ごろスタートですよ~!
★パンダくろしお1周年★
2018年8月7日
カテゴリ:
blog
★パンダくろしお1周年★
エネゴンと一緒にパンダくろしお1周年のお祝いにJR白浜駅に行ってきました(*^^*)
恒例のみんなで仲良く記念撮影!
わかぱんとは18日にもエネランでコラボの予定、しらぺん・くえどんはゆるキャラグランプリにも参戦している仲良しライバルです★
ぱんだくろしお1歳のお誕生日ケーキも用意されていました♪
エネゴンもちょっとお邪魔して…一緒に記念撮影!
パンダ恐竜パンダのサンドイッチになっちゃいました(笑)
右側のパンダさんは、アドベンチャーワールドのNICIパンダちゃんです♡可愛いですよね~!
<おまけ>
白浜観光協会のお姉さんにハイビスカスのレイをもらったのでしらぺんとお揃いでつけてお出迎え★
まだまだ暑い夏が続くけど頑張ろうねっ!
ちびっこ教室
2018年8月6日
カテゴリ:
blog
8月5日の親子でわくワ~クショップは、③ちびっこ教室!
今回は、小さなお子様でも楽しんでいただける「大きな絵本の読み聞かせ」をイベントスペースにて開催いたしました!
実際に近くで見ると、想像以上に大きくて驚きました(;O;)
最初は手遊びでお子様たちを楽しませていました!!
読み聞かせでは、読み手の方々が登場人物に合わせて声色を変え、お子様たちも物語に釘づけとなっていました(*^_^*)
写真撮影していた私も気づけば物語の中に入り込んでましたね(゜゜)!!
そしてちびっこ教室には、「生茶パンダ」も遊びに来てくれました♪
みなさん、知ってますか!?見たことありますよね!
エネゴンも一緒にグリーティング出来てとても楽しそうでした!
また新しいお友達が出来てよかったね、エネゴン♡
協力:キリンビバレッジ株式会社
< 前へ
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次へ >
ふるまい甘酒
あけましておめでとうございます
化石・鉱石のご紹介パート5★
化石・鉱石のご紹介パート4★
化石・鉱石のご紹介パート3★
迷路!めいろ!!メイロ!!!
体重噴水(たいじゅうふんすい)
エネルギーランドのロボットたち ―その4― 消防ロボット「パラディソ」
エネルギーランドのロボットたち ―その3-似顔絵ロボット「ロボッ太」
エネルギーランドのロボットたち ―-その2-エネルギー博士―
blog
営業案内
料金表
アクセス
採用情報
個人情報保護方針
リンクについて
お問い合わせ
@s_energyland からのツイート
白浜エネルギーランド